沖縄はもう春?沖縄は1月にサクラが咲くのをご存知ですか。
といっても寒緋桜(かんひざくら)(下記参照)という種類で本土の桜より花びらが大きい種類です。
他の花々も開花が始まり、一足早く春一色になってゆきます。
意外ですが沖縄を訪れる観光客が多いのもこの季節。沖縄と言うと夏ににぎわうイメージがありますが、1位の8月を除けば2月~3月が人気のシーズンになります。本土はまだまだ寒くても沖縄はちょうどすごしやすい季節なんですよ。避寒にどうでしょうか。
そういえば入社してすぐ(4月です)に、汗だくになってスーツで添乗していたのを思い出しました。4月はもう夏服でも過ごせるのをその頃は知らなかったんですね。
沖縄へのツアーや詳しいご案内 (各地発)
※追記:正式名称は「リュウキュウヒカンザクラ」で、別名が寒緋桜(かんひざくら)や緋寒桜・避寒桜(ひかんざくら)と呼ばれているようですね。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント