世界遺産には、文化遺産・自然遺産・複合遺産があります。
ユネスコに登録されている日本国内の世界遺産は文化遺産・自然遺産のみとなり、現在は複合遺産はありません。
※複合遺産は、 マチュ・ピチュやカッパドキアのように文化・自然ともに条件を満たした世界遺産になります。
日本国内では、この他にも政府が登録の前提となる暫定リスト十数件がリストアップされています。
地域毎に世界遺産と近くの宿泊、立ち寄るツアーを紹介してゆきます。
地域や時期、発着地によっては該当商品が無いものもございます。
北海道
知床(自然遺産)
東北
白神山地(自然遺産)
関東
日光の社寺(文化遺産)
東海/北陸
白川郷・五箇山の合掌造り集落(文化遺産)
関西
古都京都の文化財(文化遺産)
古都奈良の文化財(文化遺産)
法隆寺地域の仏教建造物(文化遺産)
紀伊山地の霊場と参詣道(文化遺産)
姫路城(文化遺産)
中国/四国
原爆ドーム(文化遺産)
厳島神社(文化遺産)
石見銀山遺跡とその文化的景観(文化遺産)
九州/沖縄
屋久島(自然遺産)
琉球王国のグスク及び関連遺産群(文化遺産)
「立ち寄るツアー」に関しては、行程の中で訪問する場合と自由行動中に立ち寄りが可能なものを掲載しています。
<参考>
2011年版 近畿日本ツーリストの世界遺産カレンダー
コメントを書く
トラックバック
※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのトラックバックを防ぐために、 投稿された全てのトラックバックは一時的に保留されますのでご了承ください。
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/155555/50136440
この記事へのトラックバック一覧です: 日本の世界遺産を訪ねる旅:
コメント