ロイヤル・カリビアン・インターナショナル社のクルーズ船の中の1つで、
アジア最大級13万8千トンの『マリナー・オブ・ザ・シーズ』を見学してきました♪
桜木町からいつもの大さん橋…ではなく、専用シャトルで大黒埠頭へ!
ベイブリッジを通過できないその大きさは、近くで見ると圧巻です…!
下からずっと見上げていると首が痛くなる大きさ…。
写真で全景を撮ろうと思っても大きすぎて、1フレーズに収めることができません…。
外観の迫力だけでなく、船内の施設も華やかで楽しい
エンターテイメント性の高い船でした
ここは船内と錯覚してしまう施設が盛りだくさん。
お洒落なカフェやウイスキーショップ、免税店がが立ち並ぶ大通り『ロイヤルプロムナード』、ひんやり驚きの『アイススケートリンク』、屋上階にはスポーツエリアがあり、ジョギングトラックやバスケコート・パターゴルフ場・ロッククライミングウォールもあります!
(左:ロイヤルプロムナード、右:アイススケートリンク)
プールジャグジーもさすがの大型船なので広々です
航海中は360°海に囲まれながらの景色でスポーツしたり、
ジャグジーに入りながらサンセットを眺めたり…楽しみが広がります
食事は中央のシャンデリアが圧巻の3層吹き抜け『メインダイニング』で
毎日フルコースを楽しむ事ができます
プロムナードにあるサンドイッチやケーキ、ピザも美味しそうでした
有料レストランの『チョップスグリル(ステーキハウス)』と
『ジョバンニズ・テーブル(カジュアルイタリアン)』も落ち着いた雰囲気で
お食事の時間を楽しむことができます
(左:チョップスグリルの料理イメージ、
右:和食が恋しくなっても大丈夫!日本×アジア料理「イズミ」料理イメージ)
エンターテイメントは外国船ならではのカジノはもちろん、
ゲームセンターやプロスケーターによるアイスリンクでのショー、
プロムナードでのショーも楽しめます
ワイワイ賑やかな船内はファミリー旅行にぴったりです
姉妹船のボイジャー・オブ・ザ・シーズが今年のGWに日本へ寄港していましたが、
来年はこのマリナー・オブ・ザ・シーズが日本発着クルーズ予定です。
そしてGWまで待てない…という方に朗報!
今の時期11月~2月はシンガポール~マレーシア~タイのアジアクルーズ周遊をしているので、日本の寒い時期に暖かいアジアクルーズもお勧めです
シンガポールの話題のホテル「マリーナ・ベイ・サンズ」にも泊まります
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
マリナー・オブ・ザ・シーズで行くアジアンクルーズ
⇒詳しくはこちら
クルーズについてのご相談は店頭へお気軽にお越しください
⇒ご相談は「有楽町テーマ旅行サロン」へ!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
コメント