前回に引き続き、世界三大瀑布の
「ナイアガラの滝を楽しむ1日観光」のご紹介
後編をお送りします
「ナイアガラ観光徹底解説★前編★」はこちら
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
後半は滝の見えるレストランで
ランチを食べてお腹いっぱい
エネルギー満タン!になったところで
滝周辺から約30程移動して、
ナイアガラオンザレイクに向かいます。
道中でも、ナイアガラならではの観光箇所がたくさん
ナイアガラの「レインボーブリッジ」は
アメリカカナダの国境に掛かる橋で、
この橋を渡るとアメリカ側からも滝を望めます。
ホリデイのツアーで橋を渡ることはありませんが、
自由行動中に渡ってみたい!という方に、
渡り方の注意事項渡るために必要なもの
①パスポート…出入国審査が必要なので携帯必須。
②通行料片道…50セント(2016年7月現在)
③入国審査料…6米ドル
④入国管理カード…英語で必要事項の記入が必要。
アメリカ側・カナダ側両方から滝を
楽しみたい方にはおすすめです
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
次に紹介するのは「ナイアガラオンザレイク」
19世紀から残るビクトリア調の
歴史ある建物が立ち並ぶ、かわいらしい街
ナイアガラの滝周辺のにぎやかな雰囲気から一転、
のんびりした雰囲気を楽しめます
小物や雑貨、ばら撒きのお土産などが
ゲットできるお店がたくさんある街で
企画担当がおすすめする、
ナイアガラならではのショップを3つご紹介!
グリーヴスジャム&マーマレード Greaves Jams & Marmalades
made in ナイアガラ!のお土産を探している方にはコレ
店内に所狭しと並べられているのは、全てジャム
入れ物もかわいらしく、値段やサイズもお手頃です
地元特産のフルーツを原料に使うため、季節限定のジャムもあります
カウズ COW’S
カナダ東部で有名な、カウズのアイスクリーム
ナイアガラオンザレイクの街でも
特に人気で、行列必須のこのお店。
夏は日差しがきつく暑い街歩きで、
冷たいアイスが身体をクールダウンしてくれます
プリンスオブウェールズ PRINCE OF WALES
ナイアガラオンザレイクのランドマークともいえる、ホテル
ここでぜひ体験して頂きたいのは、コレ
「アフタヌーンティー」です
残念ながら1日観光中、オンザレイクでの自由時間は少ないので
自由行動の日にゆったりと楽しみたいですね
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
次の観光地は、ナイアガラオンザレイクの周辺に
数多く点在している「ワイナリー」です
適した気候を有する地域でしか取れない「アイスワイン」
ナイアガラは世界有数のアイスワイン名産地です。
水分が自然に凍った果実の中には、
ぎゅっと濃縮された糖度の高い果汁がたっぷり
このアイスワインが試飲できる「ワイナリーツアー」は、
ナイアガラを訪れたら外せない観光地の一つ
ここまでご紹介した、観光が
ぜーんぶ満喫できるコースはこちら↓
ぜひご参加くださいね(◎´∀`)ノ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆
はじめてのカナディアンロッキーとナイアガラの滝 6日間 239,000円~
はじめてのナイアガラ&カナディアンロッキー&バンクーバー 7日間 249,000円~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆
コメント